中レートでは、他のプレイヤーが80BET以上した時のみ、160BETが可能になります。
手札7枚のうち5枚で役を作るポーカーです。
※カードチェンジはありません。
WIN | LOSE |
---|---|
■対戦相手全員をFOLDさせた時 (勝負から降ろした時) ■SHOWDOWNで一番強い役の時 |
■FOLDした時 ■SHOWDOWNで相手より弱い役の時 |
![]() |
ロイヤルフラッシュ | A,K,Q,J,10のストレートフラッシュ |
---|---|---|
![]() |
ストレートフラッシュ | 同じスート(マーク)のストレート |
![]() |
フォーカード | 同じ数字が4枚 |
![]() |
フルハウス | スリーカードとワンペア |
![]() |
フラッシュ | 同じスート(マーク)で5枚 |
![]() |
ストレート | 連番で5枚 |
![]() |
スリーカード | 同じ数字が3枚 |
![]() |
ツーペア | ペア(同じ数字)が2組 |
![]() |
ワンペア | ペアが1組 |
ノーハンド | 何も役がない場合 |
※ストレートではAとKは連番になりません。(例外:A,K,Q,J,10はストレートです)
最初にBETするプレイヤー。
オープンカードが一番強いプレイヤーがオーナーとなります。
※オーナーのみが可能です。

・特定の役を作ると、役配当が得られます。
・役と配当は[役配当表]ボタンで確認できます。
テーブル | 対戦人数 | ラウンド | ALL IN | ANTE | BET額 | 参加資格 |
---|---|---|---|---|---|---|
低レート | 3 | 2 | あり | 30 | 10/20/30 | 60 |
中レート | 3〜5 | 2 | あり | 40 | 20/40/80/※160 | 120 |
※他のプレイヤーが80BET以上した時のみ。
高レートルールのテーブル設定は「高レートルールの遊び方」をご覧ください。
